2019年7月1日付けでトラストレンディングの債権買取ファンドで2ヶ月分滞っていた分配金が支払われたとする報告がメールにより連絡がきていました。
前回、元本割れの可能性を指摘した記事を書きました。
-
-
トラストレンディング遅延発生中の債権買取ファンド(続報3)分割償還で対応!元本割れの可能性
トラストレンディングにて現在遅延発生中の債権担保付ローンファンドの続報が入ってきました。 これまでの経緯はこちらから・・・。 お客様各位 「債権買取ファンド」に関する状況報告 平素よりトラストレンディ ...
ところが思わぬ展開に・・・。
連帯保証人である資材会社Aが一括で2ヶ月分の遅延を起こしていた利息分を払ったというのです。
これは驚くべきことです。
支払った金額は以下の通り・・・。
5月分(4/27〜5/31) | 4,749,315円 |
6月分(6/1 〜6/28) | 3,799,451円 |
合計 | 8,548,766円 |
2ヶ月分の遅延した利息を一括で払える企業体力ってなかなかのものなのではないでしょうか?
支払い終えた利息は7月10日に振り込まれるようですが、一番肝心の元本の支払いが未だなされていないのが気になります。
期限の利益の損失をしているので、損害遅延金は払えるのか?等の疑問も出てきます。
4億円の元本の支払いがまだされていない事が気がかりです。
前回の記事では、資材会社Aは元本を分割償還で対応するような動きをみせていますが、ここへ来て、遅延した利息を一括支払いしているので、元本分割返済も現実味を帯びてきました。
毎月433万円元本の償還に当てれば支払い終了時までに7年半は掛かります。
しかし、B社の売上が落ちている中、連帯保証人であるA社の売上も7年保つのかも疑問です。
まだまだ余談を許さない状態が続いています。
債権買取ファンド未収利息の回収に関するお知らせの全文
お客様各位
未収利息の回収に関するお知らせ
平素よりトラストレンディングをご利用いただき誠に有難うございます。
「債権買取ファンド」に関しましては、ファンド運用の延長期間中に利払いの延滞が生じたため、債権譲渡担保の債務者であり一部貸付に関する連帯保証人でもある特定資材会社(A社)に対して債務履行の請求を行って参りました。この度、貸付先および特定資材会社(A社)より、遅延しておりました5月分を含めた2ヶ月分の利息の支払いがありましたので下記にご報告致します。記
1. 5月分の未収利息
・2019年5月分(4/27〜5/31) :4,749,315円2. 6月28日に受領した利息
・2019年5月分(4/27〜5/31) : 4,749,315円
・2019年6月分(6/1 〜6/28) : 3,799,451円
==========================================
合計 : 8,548,766円※貸付先からの返済で不足する金額を連帯保証人である特定資材会社(A社)が補充する形で、特定資材会社(A社)から上記金額を一括で受領致しました。
7月の分配日(7月10日)に、2ヶ月分をまとめて分配致します。
「債権買取ファンド」は今回の返済にて利払いの延滞が解消された状況ですが、当初の弁済期日を延長した6月末の元本償還が実現されておらず、出資者の皆様には大変ご迷惑をお掛けしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。今後の回収および償還に関する対応方針につきましては、整理のうえ改めてご報告いたします。以 上
高利回りに惑わされないように。
投資である以上、銀行預金と違い元本の保証がありません。
だからこそリスクとリターンを常に考えて行動しましょう。
また、ソーシャルレンディングは数ある投資商品の中では、まだ出来上がって間もない、赤ちゃんみたいな存在です。
そんな中でソーシャルレンディングにおける勉強を常にし続ける体制を構築しなけらばなりません。
-
-
ソーシャルレンディング会社の選び方!16社の担当者様に安全性に繋がる8の評価項目を聞いてみた。
現在、ソーシャルレンディングでは不正事業者による貸し倒れ、デフォルト、延滞・遅延・期失が大量発生、大多発していて投資家の大切な資金が大損害を被っています。 資産運用を手助けする事業者や会社、金融機関は ...
-
-
魔法が解けたソーシャルレンディングの危険性!心理学から学ぶ人の鈍感さと偏った考え方
ソーシャルレンディング投資を行う前にFXに手を出していました。 余剰資金の中の余剰資金で本当に無くなってもいいと思ってるお金(たったの2万円ですが)でどのくらいお金が増えるか実験的な意味を持って実際に ...
-
-
行政処分を受けた会社をまとめて比較してわかった共通点!悪質ソーシャルレンディング事業者の特徴と傾向!クラウドバンク・みんなのクレジット・ラッキーバンク・グリーンインフラレンディング(maneoマーケット)の事例から。
金融庁から行政処分を受けると業務改善命令が出され、報告書の提出と指摘された業務箇所の是正が終わらなければ(金融庁から業務再開のゴーサインがでなければ)サービスを再開することができません。 その間、ファ ...
-
-
ソーシャルレンディングに役立つ投資の格言・名言。失敗しない術がここにある。
ソーシャルレンディングも投資の一つ。だからこそ役立つ格言がある。 先人の人たちが投資で失敗したり、損を出して悔しい思いをした、または成功したからこそ生まれた名言や格言があります。 その中でソーシャルレ ...
おすすめソーシャルレンディング会社は限られている。
出来上がって間もない新しい投資のなかで、損を出さずに10年、20年、30年と長い間、我々の資産運用のお手伝いができるソーシャルレンディング会社は意外に少ないのが現状です。
私も実際に利用して、これは絶対おすすめだといえる会社を紹介します。
SBIソーシャルレンディング
SBISBIグループ(SBI証券や住信SBIネット銀行)が提供する高い信用力と実績。 過去に融資審査の盲点を突かれ貸倒れが発生! この経験を元に融資審査の更なる厳格化を図ると表明 |
|
OwnersBook
上場企業の総合不動産のプロ集団の目利き力はさすが! 親会社のロードスターキャピタルの売上はすごいものがあるし、利回りが4.0%からと若干低いが、リスク低減の試みが細部にわたって組み込まれている。 |
|
クラウドバンク
数少ない証券会社が運営している。 2度の行政処分が行われたが健全化が進み、これまで貸倒れ件数0件はすごい! 最近は再生可能エネルギーに特化してしまった感が否めないが、少なからず中小企業支援やドル建てファンドも組成している。 |
|
Funds
ソーシャルレンディングのニュースサイトであったクラウドポートが運営。 貸付先がわかる革新的で先進的なスキームを採用。 貸付先は上場企業や先駆的で注目の的のベンチャー企業にしか融資を実行しないと公言され、貸付先が倒産でもしない限りは高い安全性が担保されている。 |
|
クラウドクレジット 出資企業が伊藤忠、第一生命保、三菱UFJ、LINE、ソニー、SBIと信頼性がピカイチ。 成長著しい新興国に投資をする為、10%以上の高い利回りが狙える。 ただし、為替リスクが発生したり、新興国ゆえんのリスクに晒される可能性もある。 クラウドクレジット内での分散投資は必須。 |
|
CREAL
運営会社の株式会社ブリッジ・シー・キャピタルは、不動産ファンド運営事業の受託資産残高は約300億円(2018年10月末時点)を誇る資産運用会社の確かなプロ集団が手掛けるファンド 優先劣後方式なので不動産市場が下落した場合、1割程度はCREALが負担し、出資元本のリスク低減を図っている。 投資対象物件が住所地や金額まで丸わかり。 |