ラッキーバンクは全案件に不動産担保を設定し、国内の不動産売却等による安定的な利回りを目指すと謡い、2014年12月11日にソーシャルレンディングとしてサービス開始しました。
ところが、厳正な審査で様々な企業に融資していると思われていましたが、実は貸し手側のほぼすべてが親族であるX社(ウィングトラスト社)であり、借入金を返済できない財務状況であることがわかり、結果、元本が大幅に棄損してしまう状況になってしまいました。
2018年のラッキーバンクで起こったっ事柄と、運用実績の収益結果と棄損額を公開します。
ラッキーバンク債権譲渡までの事のあらまし
- 2014年12月11日:サービス開始
- 2015年12月 :累計募集金額25億円突破
- 2016年08月02日:自社で不動産売買事業を行う「LBIリアルティ株式会社」設立
- 2016年11月 :累計募集金額65億円及び、登録ユーザー数3,000名を同時突破
- 2017年02月 :金融庁が検査に入ったと公開。
- 2017年10月 :累計取扱金額125億円及び、登録ユーザー数6,000名突破
- 2018年02月20日:勧告
- 2018年03月02日:行政処分(業務改善命令)
- 2018年04月02日:金融庁へ書面報告
- 2018年04月02日:出資金等の預託サービス廃止
- 2018年05月 :分配金、償還金支払ストップ
- 2018年05月31日:貸金業の更新
- 2018年06月29日:業務改善報告書を関東財務局へ提出
- 2018年12月06日:債権譲渡完了を発表
- 2019年01月08日:債権譲渡された額が銀行口座へ配分され入金(元本毀損32.47%)
ラッキーバンク 2018年の運用実績公開、利益はどのくらいになっていたのか?
運用資金 | 償還金 | 分配金 | 源泉微収税 | 貸倒金 | 収益(税引後) | |
1月 | ¥460,000 | ¥0 | ¥3,124 | ¥637 | ¥2,487 | |
2月 | ¥460,000 | ¥0 | ¥3,124 | ¥637 | ¥2,487 | |
3月 | ¥460,000 | ¥0 | ¥2,822 | ¥576 | ¥2,246 | |
4月 | ¥460,000 | ¥0 | ¥3,124 | ¥637 | ¥2,487 | |
5月 | ¥460,000 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
6月 | ¥460,000 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
7月 | ¥460,000 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
8月 | ¥460,000 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
9月 | ¥460,000 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
10月 | ¥460,000 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
11月 | ¥460,000 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | |
12月 | ¥460,000 | ¥146,227 | ¥3,123 | ¥637 | ¥313,773 | -¥311,287 |
合計 | ¥460,000 | ¥146,227 | ¥15,317 | ¥3,124 | ¥313,773 | -¥301,580 |
利率 | -65.561% |
2017年07月12日に第293号ローンファンド 東京都中央区×東京都中央区に46万円を投資。
利回り8%、運用期間18ヶ月、運用終了予定が2019年1月でした。
ラッキーバンクで投資した46万円は元本が返ってきた額は146,227円、その間のわずかばかりの分配金3,123円、貸倒金が313,773円でした。
2015年にラッキーバンクで投資をスタートさせましたが、3年間で得た税引き後の利益合計額が70245円。
実質損害額は241,042円となってしまいました。
結局ラッキーバンクでの投資は資産を減らす最悪の事態になってしまいました。
ラッキーバンクは詐欺会社、事業再開すると公言しているが今後、二度と投資はしない
2018年3月に金融庁の行政処分が下り、その指摘内容が
- 貸付先のほとんどは親族が経営する不動産事業を営むウィングトラスト社。
- 田中社長を含む取締役全員がウィングトラスト社の不動産事業の会議に参加し、各事業の進捗状況等の報告を受けている。
- 内部管理責任者である取締役をウィングトラスト社の不動産事業部に兼務させていた。
- 貸付先を厳格に審査しているとサイトで表記していたが、実際は売上を改ざん、借入金の返済が困難な状況にも関わらずにファンド募集を継続しているので厳格な審査とは言い難い。
- 対外的に公表できない不動産価格(担保額)をサイト上に掲載していた。
と言うとんでもない内容でした。
それもそのはずです。
ラッキーバンクの社長 田中 翔平と貸付先の大部分を占めるウィングトラスト社の社長 田中 伊世子 は親子関係だったのです。もうこの時点で結果は見えていました。
そして、2018年5月に分配金の支払いがストップ。
その間、営業を継続するスタンスを取っていたり、
-
-
ラッキーバンク事業継続する意思確認。資本金の増資と貸金業の更新
ラッキーバンクから契約締結前交付書面の変更についてのメールが送られてきた。 〇〇様 平成30年6月6日 お客様各位 ラッキーバンク・インベストメント株式会社 契約締結前交付書面の変更について ラッキー ...
担保を取っている不動産を競売するよう見せつけていたり、
-
-
不動産売買の買付証明書から見る【ラッキーバンク】遅延中293号ファンド8月27日現在の返済状況を読み解く!
ラッキーバンクから返済遅延中のファンドが現在どのような状態になっているかの現状報告がラッキーバンクのサイト内の自身のマイページ内で発表されました。 しかし、以前はメールで送信されていたものが、なぜマイ ...
-
-
ラッキーバンク 延滞中293号が売買不成立の背景は金融機関の融資引き締めが原因?
パソコンが壊れ復旧すると同時にこれはネタになるぞ!と意気揚々と記事執筆している最中にラッキーバンクから18年10月22日時点での第293号ローンファンドの経過報告がなされていました。 前回の18年8月 ...
金融庁に業務改善報告書を提出し事業を継続すると言ってみたり
-
-
【ラッキーバンク】金融庁に業務改善報告書提出!妥当な内容なのか徹底検証!X社と決別し事業継続なるか!
グリフラで揺れる中、行政処分中のラキバンも大きな動きがありました。 業務を継続しようとしているラッキーバンクは金融庁に改善報告書を提出したとのアナウンスを発表しました。 その概要ですが発表されているの ...
でも、実はお金がなかった、ごめんねと言って、債権譲渡に踏み切ってみたり、
-
-
ラッキーバンクが債権譲渡を決定!32%の額で売払いやがった!ふざけるな!!
ラッキーバンクが遅延中の債権、50億円をたったの16億円でサービサーに譲渡を決定したと発表しました。 みんなのクレジットと一緒の債権譲渡です。 馬鹿じゃないのか田中社長、おまえよくやってくれたな! み ...
競売できそうなファンド、物件を売らないで債権譲渡という形で幕を閉じるという悪質極まりないやり方に異常性を感じ、事の流れを追って再検証してみた結果・・・。
-
-
ラッキーバンク債権譲渡は出来レースだったことが判明!
ラッキーバンクは遅延中の債権、50億円をたったの16億円でサービサーに譲渡しました。 その中で納得いかない部分があったのも事実です。 たとえば、第293号ローンファンドの中央区東日本橋エリア一棟オフィ ...
あまりにも不誠実、投資家を馬鹿にしているラッキーバンクになぜ投資してしまったのか後悔してしまった2018年でした。
ラッキーバンクは今後、事業を再開しようとしていますが、投資家に対してあまりにも不誠実、信用に値しない会社であるのは言うまでもありません。
奇跡的に事業を再開したとしても、投資家をないがしろにする会社には二度とここには投資はしません。
詐欺会社に捕まらないようにするには・・・。
投資である以上、銀行預金と違い元本の保証がありません。
リスクとリターンを常に考えて行動しましょう。
また、ソーシャルレンディングは数ある投資商品の中では、まだ出来上がって間もない、赤ちゃんみたいな存在です。
貸出先が公開されない事を理由に詐欺会社が参入してくる。
投資家をないがしろにし、説明責任を果たさない会社
そんな中でソーシャルレンディングにおける勉強を常にし続ける体制を構築しなけらばなりません。
-
-
ソーシャルレンディング会社の選び方!16社の担当者様に安全性に繋がる8の評価項目を聞いてみた。
現在、ソーシャルレンディングでは不正事業者による貸し倒れ、デフォルト、延滞・遅延・期失が大量発生、大多発していて投資家の大切な資金が大損害を被っています。 資産運用を手助けする事業者や会社、金融機関は ...
-
-
魔法が解けたソーシャルレンディングの危険性!心理学から学ぶ人の鈍感さと偏った考え方
ソーシャルレンディング投資を行う前にFXに手を出していました。 余剰資金の中の余剰資金で本当に無くなってもいいと思ってるお金(たったの2万円ですが)でどのくらいお金が増えるか実験的な意味を持って実際に ...
-
-
行政処分を受けた会社をまとめて比較してわかった共通点!悪質ソーシャルレンディング事業者の特徴と傾向!クラウドバンク・みんなのクレジット・ラッキーバンク・グリーンインフラレンディング(maneoマーケット)の事例から。
金融庁から行政処分を受けると業務改善命令が出され、報告書の提出と指摘された業務箇所の是正が終わらなければ(金融庁から業務再開のゴーサインがでなければ)サービスを再開することができません。 その間、ファ ...
-
-
ソーシャルレンディングに役立つ投資の格言・名言。失敗しない術がここにある。
ソーシャルレンディングも投資の一つ。だからこそ役立つ格言がある。 先人の人たちが投資で失敗したり、損を出して悔しい思いをした、または成功したからこそ生まれた名言や格言があります。 その中でソーシャルレ ...
おすすめソーシャルレンディング会社は限られている。
出来上がって間もない新しい投資のなかで、損を出さずに10年、20年、30年と長い間、我々の資産運用のお手伝いができるソーシャルレンディング会社は意外に少ないのが現状です。
私も実際に利用して、これは絶対おすすめだといえる会社を紹介します。
SBIソーシャルレンディング
SBISBIグループ(SBI証券や住信SBIネット銀行)が提供する高い信用力と実績。 過去に融資審査の盲点を突かれ貸倒れが発生! この経験を元に融資審査の更なる厳格化を図ると表明 |
|
OwnersBook
上場企業の総合不動産のプロ集団の目利き力はさすが! 親会社のロードスターキャピタルの売上はすごいものがあるし、利回りが4.0%からと若干低いが、リスク低減の試みが細部にわたって組み込まれている。 |
|
クラウドバンク
数少ない証券会社が運営している。 2度の行政処分が行われたが健全化が進み、これまで貸倒れ件数0件はすごい! 最近は再生可能エネルギーに特化してしまった感が否めないが、少なからず中小企業支援やドル建てファンドも組成している。 |
|
Funds
ソーシャルレンディングのニュースサイトであったクラウドポートが運営。 貸付先がわかる革新的で先進的なスキームを採用。 貸付先は上場企業や先駆的で注目の的のベンチャー企業にしか融資を実行しないと公言され、貸付先が倒産でもしない限りは高い安全性が担保されている。 |
|
クラウドクレジット 出資企業が伊藤忠、第一生命保、三菱UFJ、LINE、ソニー、SBIと信頼性がピカイチ。 成長著しい新興国に投資をする為、10%以上の高い利回りが狙える。 ただし、為替リスクが発生したり、新興国ゆえんのリスクに晒される可能性もある。 クラウドクレジット内での分散投資は必須。 |