パソコン 生活の知恵

ウインドウズ10が超重いor起動不能or電源切れる!PCの使用状況確認し原因究明手順。

更新日:

ブルースクリーン 0xc000021a

書斎にあるパソコンで子供たちがユーチューブでヒカキンのマイクラ動画を見ていました。

今はテレビやゲーム機にもユーチュブがある状態、なので、叱ってもテレビでユーチューブ、ゲーム機でユーチューブやゲーム、書斎のパソコンでユーチューブと、子供たちが面白いなと思うコンテンツが昔と違い山ほど転がっています。

特に子供はヒカキンが好きでユーチューブを見ることが非常に多い。

ユーチューブを見させる行為はあまり好ましくないとは思いますが、ご飯の支度や掃除、あとは日中自分のやりたいことなどついついユーチュブを見させる、というより見ちゃう行為が多く困っています。

そういえば、私も子供の頃を思い起こせば、親がよくゲーム機を取り上げていました。

いまではゲーム機を隠す親の気持ちが痛いほどわかりますね。(*´ω`)

ちょっと話が脱線気味になってしまいましたが、ご飯だからと呼びに行き、動画を止めて放置、その後パソコンは勝手にスタンバイ状態になる設定をしてあります。

子供たちを風呂に入れさせ、寝かせ、ようやく自分の時間、大人の時間です。ブログを更新しようとパソコンを見ると、ユーチューブの画面のままフリーズしていました。

キーボードもマウスも何やっても反応なし、仕方なしにリセットボタンを押して再起動したら、今度はブルースクリーン!

2013年に買ったパソコンがついにご臨終?パソコンを買い替える時期なのかと思いましたが、我が家にそんなお金をかける余裕があったら、投資しに回した方が正解です。

という事で原因を突き止め、パソコンを直す事としました。

パソコンが起動しない原因を探る

ブルースクリーンのエラーコードは0xc000021a。

スマホで情報を集めてみると、マイクロソフトにそのエラーコードに関する記述が載っていました。

STOP 0xC000021A エラーは、Winlogon.exe または Csrss.exe が失敗したときに発生します。

これらのプロセスのどちらかが停止したことを Windows NT カーネルが検出すると、システムが停止し、STOP 0xC000021A エラーが発生します。

このエラーにはいくつかの原因が考えられます。

その主なものは以下のとおりです。

  1. インストールされているシステム ファイルのバージョンが一致していません。
  2. Service Pack のインストールが失敗しました。
  3. ハード ディスクの復元に使用されるバックアップ プログラムで、使用中だった可能性のあるファイルが正しく復元されていません。
  4. 互換性のないサードパーティのプログラムがインストールされています。

Windows XP または Windows Server 2003 での "STOP 0xC000021A" エラーのトラブルシューティング方法

パソコンの使用状況を確認しよう。

1.システムファイルが突然違うバージョンに置き換わるなんてことないから違う。

2.Windows Updateに失敗して起こるようですが、下記にてアップデート日時を確認したところ、トラブっている日にちが違うので除外。

4.子供たちが勝手に変なアプリをインストールした?とも思いましたが、ユーチューブを見ている状況化ではありえない。

という事で、原因は3、ウインドウズが正しくファイルを読み込んでくれていない可能性が出てきました。

ウィンドウズが正しくファイルを読み込んでくれない原因を探る

さらに調査してみると、ウインドウズがファイルを読まなかった原因が様々ある事がわかりましたので、しらみつぶしに潰していくしかなさそうです。

パソコン内部にホコリが堆積している。

パソコン内部でCPUや電源ユニット、GPU(グラフィックボード)を冷やす目的でファンが回っていて、一緒にホコリを内部に取り入れてしまっています。

パソコン内部のホコリに要注意

メモリーやマザーボード、グラフィックボードに付着したホコリが帯電しており、その静電気でパソコンが不安定になるそうです。

起動しない、突然電源が落ちる、フリーズする、周辺機器が認識しなくなる。とトラブルは様々。

そこで、パソコン内部の清掃を行うことにしました。

注意ポイント

掃除機でホコリを吸い取る方法もあるのですが、狭くデリケートな部品(コンデンサやIC、ピン)に覆われた場所で作業をするため、デカい掃除機の吸い取り口で精密部品にぶつかって思わぬ破損に繋がる可能性があります

そこでエアダスターを買って掃除する事としました。

電源ケーブルやLAMケーブル、周辺機器を取り外してベランダに持っていって一気に吹いてみたところ・・・。

管理人
ゞ(>д<)ケホッ、ケホッ

5年分のホコリはすごいです

ホコリを吹き飛ばして電源ケーブルだけ入れて起動してみたら・・・。

BIOS画面で止まったまま

ブルースクリーンは直りましたが、BIOS画面から先に進みません。

シリアル ATA ケーブルの接触不良

ポイント

内臓ハードディスクに接続されているシリアルATAケーブルの通信線が断線、もしくは接触不良しているかもしれません。

新しいケーブルを買って差し変えて見たところ・・・・

ウインドウが立ち上がりましたが、異常に重い・・・

起動に10分強→マウスは軽快に動くのですが何かクリックする度に、ファイルを開く、移動する、コピーするが異常に遅い。

管理人
イライライラ((怒´°∀°`))イライライラ

イライラを我慢しながら、コンピューターの管理→イベントビューアを起動させ、ウィンドウズ10になにが起きているか確認してみると・・・。

イベント ID: 7が頻発していました。

そうこうしている間にまたしてもフリーズ、画面が止まってしまい、マウスも動かない。

管理人
これはもうダメかもしれない。

(ノД`lll)トホホ

ハードディスクの故障

イベント ID: 7を調べてみると

ハード ディスクに不良セクターがあるか、ファイル システムが破損しているため、スキャン中に一部のファイルで問題が発生しました。

完全にハードディスクが故障、お亡くなりになっています。

幸いにもCドライブにはさほど重要なデータは入っていません。

子供等の家族写真や動画、年賀状の住所録、テレビで録画したものは別ドライブで保存しているのでひとまず安心です。

ハードディスクの寿命はだいたい5年程度と言われているようですので、平均的な寿命だったのでしょう。

ということで、ハードディスクを換装してウインドウズ10を入れ替えるしかないようです。

快適に使用していく為のWindows10クリーンインストール手順
PCを快適に使用していく為のウィンドウズ10クリーンインストール手順

前回の記事で、パソコンが突然フリーズしたり、起動ができなくなったり、出来たとして超重くて使い物にならなくなった原因を、手順を追って調査してみたところ、パソコンの調子が悪くなったのはハードディスクの故障 ...

続きを見る

-パソコン, 生活の知恵

Copyright© Lindea(リンディア)暮らしにアイデアと投資を , 2024 All Rights Reserved.